HOME
プロフィール
主な活動
国会質問
会見・発言集
論文・著書
TV発言
演説・あいさつ »
談話・記者会見 »
TV発言 »
インタビュー・対談 »
党の会議での報告 »
あす党創立101周年記念講演会
/「たたかいの弁証法」のダイナミックな姿を百年分話したい/志位委員長がラジオ出演 [ 2023.09.14 ]
内閣改造、汚染水海洋放出、「百年」党史について
/ラジオ日本番組 志位委員長語る [ 2023.09.14 ]
BSテレ東番組「日曜サロン」
/志位委員長の発言 [ 2023.02.27 ]
2023年 日本共産党 くらし・平和の提案
/NHK「日曜討論」 志位委員長の発言 [ 2023.01.09 ]
軍事強化より外交強化
/BS11「リベラルタイム」 志位委員長縦横に語る [ 2022.08.12 ]
外交から経済まで明確な解決策でリード
/NHK「日曜討論」 志位委員長が発言 [ 2022.07.04 ]
参院選の争点 NHK「日曜討論」
/志位委員長の発言 [ 2022.07.04 ]
軍拡で平和守れない
/外交戦略こそ必要/テレビ東京系番組 志位委員長が主張 [ 2022.07.03 ]
NHK「ニュース7」 志位委員長が語る
[ 2022.06.24 ]
日テレ「news zero」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2022.06.23 ]
日本記者クラブ党首討論
/志位委員長の発言 [ 2022.06.22 ]
参院選公示直前 党首討論 争点鮮明に
/ネット番組 志位委員長の発言 [ 2022.06.20 ]
参院選公示直前 党首討論 争点鮮明に
/フジ系番組 志位委員長の発言 [ 2022.06.20 ]
テレ朝系「報道ステーション」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2022.06.18 ]
TBS「news23」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2022.06.18 ]
9条生かした外交に知恵を絞らねば
/文化放送番組 志位委員長が出演 [ 2022.05.04 ]
NHK「憲法記念日特集」 志位委員長の発言
[ 2022.05.02 ]
テレ東ネット番組が特集「北方領土問題と共産党」「意外な『強硬』姿勢の論理とは」
[ 2022.03.13 ]
BSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」
/志位委員長の発言 [ 2022.02.21 ]
2022年 日本共産党はこうたたかう
/NHK「党首に問う」 志位委員長の発言 [ 2022.01.10 ]
内政・外交から野党共闘まで
/BSフジ「プライムニュース」 志位委員長、縦横に語る [ 2021.10.27 ]
家計応援と脱炭素で持続可能な成長を
/テレビ東京系番組 志位委員長が主張 [ 2021.10.27 ]
内政・外交 打開策示す
/TV党首討論 志位委員長が発言 [ 2021.10.25 ]
NHK「衆院選特集」党首討論 志位委員長の発言
[ 2021.10.25 ]
フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2021.10.25 ]
NHK「ニュース7」 志位委員長が語る
[ 2021.10.21 ]
日本記者クラブ 党首討論
/志位委員長の発言 [ 2021.10.19 ]
ニコニコ動画「衆院選2021 ネット党首討論」
/志位委員長の発言 [ 2021.10.19 ]
日本テレビ「news zero」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2021.10.17 ]
テレビ朝日「報道ステーション」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2021.10.16 ]
TBS「news23」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2021.10.16 ]
国民の声が生きる新政権つくる
/NHKインタビューで志位委員長 [ 2021.10.15 ]
共産党の躍進で、自公政治チェンジ、政権交代を
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2021.10.04 ]
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」
/志位委員長の発言 [ 2021.09.25 ]
2021年 コロナ禍 日本共産党はいかにたたかうか
/NHK党首インタビュー 志位委員長の発言 [ 2021.01.11 ]
志位・小沢氏が「政権奪取宣言」
/BS―TBS「報道1930」 [ 2020.09.26 ]
野党共闘から「資本主義の限界」まで
/BS日テレ「深層NEWS」 志位委員長、大いに語る [ 2020.09.25 ]
BS日テレ「深層NEWS」
/志位委員長の発言 [ 2020.05.09 ]
BS朝日「激論!クロスファイア」
/志位委員長の発言 [ 2020.05.05 ]
感染爆発、医療崩壊をどうやって止めるか
/BS―TBS「報道1930」 志位委員長 大いに語る [ 2020.04.24 ]
医療崩壊とめる財政支援を
/政府案にはPCR検査センター設置の予算なし/BS番組 志位委員長が主張 [ 2020.04.23 ]
新型コロナ対策、改定綱領、野党連合政権の展望語る
/司会「連合政権の作曲家に」/BSテレ東番組 志位委員長が出演 [ 2020.04.06 ]
新型コロナ対策 政府は「自粛と一体で補償する」と宣言を
/BSフジ「プライムニュース」 志位委員長の発言 [ 2020.04.02 ]
BS朝日「激論! クロスファイア」
/志位委員長の発言 [ 2020.02.24 ]
2020年 日本共産党はいかにたたかうか
/NHK党首インタビュー 志位委員長の発言 [ 2020.01.13 ]
綱領一部改定案、野党連合政権
/BSフジ番組「プライムニュース」 志位委員長、大いに語る [ 2019.12.21 ]
年金、財源、日韓・日米、野党共闘…
/BSフジ番組「プライムニュース」 志位委員長、大いに語る [ 2019.07.21 ]
年金、消費税、憲法… NHK「参院選特集」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2019.07.08 ]
フジテレビ「ザ・プライム」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2019.07.08 ]
NHK「ニュース7」 志位委員長が語る
[ 2019.07.06 ]
TBS「NEWS23」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2019.07.06 ]
日テレ系「news zero」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2019.07.06 ]
「報道ステーション」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2019.07.05 ]
日本記者クラブ主催「党首討論会」
/志位委員長の発言 [ 2019.07.04 ]
ネット党首討論 志位委員長の発言
[ 2019.07.02 ]
消費税増税めぐり共産・自民の対照鮮やかに
/BSフジ番組 志位委員長が出演 [ 2019.03.21 ]
消費税増税・国保値上げ・財源・野党共闘
/BSフジ番組プライムニュース 志位委員長、大いに語る [ 2019.03.21 ]
2019年 日本共産党はいかにたたかうか
/NHK党首インタビュー 志位委員長の発言 [ 2019.01.07 ]
外国人労働者問題から野党共闘まで
/BS朝日「激論!クロスファイア」 志位委員長と田原氏が対談 [ 2018.12.03 ]
若者の共産党観から領土問題、社会主義まで
/BS―TBS「報道1930」 志位委員長、大いに語る [ 2018.11.22 ]
安倍政権とどう対決、参院選の対応は
/BSフジ番組「プライムニュース」 志位委員長、大いに語る [ 2018.10.20 ]
安倍9条改憲 消費税10%増税
/力をあわせてたたかう/BS番組 志位委員長語る [ 2018.10.19 ]
米朝首脳会談の歴史的意義
/ラジオ番組 志位氏が語る [ 2018.06.19 ]
日米首脳会談・北朝鮮問題
/BSフジ番組「プライムニュース」 志位委員長、大いに語る [ 2018.04.22 ]
2018年 日本共産党はいかにたたかうか
/NHK「日曜討論」 志位委員長の発言 [ 2018.01.08 ]
消費税、経済改革、北朝鮮、野党共闘…
/BSフジ「プライムニュース」/志位委員長、縦横に語る [ 2017.10.22 ]
BS日テレ 「深層NEWS」 志位委員長が語る
[ 2017.10.18 ]
暮らし守る経済改革を
/テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」 志位委員長語る [ 2017.10.15 ]
テレビ朝日系「報道ステーション」党首討論 志位委員長の発言
[ 2017.10.13 ]
NHKニュース7 志位委員長が語る
[ 2017.10.12 ]
TBS系「NEWS23」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2017.10.11 ]
3党で連携し市民との約束実現へ全力
/民放番組 志位委員長が表明 [ 2017.10.10 ]
日本テレビ系8党首生討論
/志位委員長の発言 [ 2017.10.10 ]
フジテレビ「新報道2001」、NHK「日曜討論」
/志位委員長の発言 [ 2017.10.09 ]
ネット 党首討論
/志位委員長の発言 [ 2017.10.09 ]
日本記者クラブ 党首討論
/志位委員長の発言 [ 2017.10.09 ]
日米同盟・北朝鮮問題を問う
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2017.02.20 ]
日テレ番組 野党共闘に注目
/“魅力ある政策 成否わける” [ 2017.02.16 ]
日本共産党は安倍暴走政治とどう対決するか
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2017.01.09 ]
対ロ、対米、対中―“安倍外交”を根本から問う
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2016.12.19 ]
TBS系「NEWS23」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2016.06.26 ]
NHK「ニュース7」
/志位委員長が語る [ 2016.06.24 ]
「報道ステーション」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2016.06.23 ]
日本テレビ系番組「news every.」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2016.06.23 ]
日本記者クラブ主催「党首討論会」での志位委員長の発言
[ 2016.06.22 ]
参院選2016「ネット党首討論」 志位委員長の発言
[ 2016.06.21 ]
NHK「日曜討論」 志位委員長の発言
[ 2016.06.20 ]
フジテレビ「新報道2001」党首討論 志位委員長の発言
[ 2016.06.20 ]
NHK「憲法記念日特集」
/志位委員長の発言 [ 2016.05.04 ]
「どう臨む後半国会・参院選」
/志位委員長の発言/NHK日曜討論 [ 2016.04.04 ]
通常国会・参院選―日本共産党は安倍政権にどう対峙するか
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2016.01.11 ]
北朝鮮核実験から「戦争法廃止の国民連合政府提案」まで
/BSフジ「プライムニュース」 志位委員長大いに語る [ 2016.01.10 ]
参院選協力 粘り強く一歩一歩努力
/志位委員長語る/東海の民放テレビに出演 [ 2015.12.10 ]
志位委員長がラジオで生トーク
/国民連合政府構想おおいに語る [ 2015.11.14 ]
新しい政治への展望をどうやって開くか
/――「国民連合政府提案」について/BS11 志位委員長が語る [ 2015.11.12 ]
「国民連合政府」構想 志位委員長、大いに語る
/“共産党本気 安倍政権打倒します”/テレビ東京系「週刊ニュース新書」 [ 2015.11.08 ]
野党の結束、国民運動と力あわせ戦争法案 必ず廃案に
/NHK党首討論 志位委員長が表明 [ 2015.09.15 ]
NHKスペシャル 緊急生討論 志位委員長の発言
[ 2015.09.15 ]
違憲の戦争法案は撤回・廃案に
/NHKスペシャル 志位委員長が主張 [ 2015.07.06 ]
違憲の戦争法案 廃案しかない
/NHKスペシャル「与野党代表に問う」 志位委員長の発言 [ 2015.07.06 ]
「戦争立法」 政府・与党の主張突き崩す
/NHK憲法記念日特番 志位委員長が発言 [ 2015.05.04 ]
「戦争立法」のどこが問題か
/NHK憲法特集 志位委員長の発言 [ 2015.05.04 ]
安倍政権にどう対応し、通常国会でいかにたたかうか
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2015.01.26 ]
民主党新体制 安倍政権と対決するなら政権時代の清算と反省こそ
/志位委員長が語る [ 2015.01.20 ]
消費税に頼らず財源できる
/共産党のイメージ変わった/読売テレビ番組 志位委員長が出演 [ 2015.01.19 ]
経済でも外交でも確かな対案をもつ党
/BS日テレ 志位委員長が語る [ 2014.12.11 ]
テレビ朝日系「報道ステーション」
/志位委員長の発言 [ 2014.12.05 ]
NHK「ニュース7」 志位委員長が語る
[ 2014.12.04 ]
TBS系番組NEWS23 志位委員長の発言
[ 2014.12.04 ]
日本テレビ系「newsevery.(ニュース・エブリィ)」党首討論
/志位委員長の発言 [ 2014.12.03 ]
日本記者クラブ党首討論会
/志位委員長の発言 [ 2014.12.02 ]
経済・安保 どの問題も「自共対決」鮮明
/ネット党首討論 志位委員長が発言 [ 2014.12.01 ]
NHK党首討論 志位委員長の発言
[ 2014.12.01 ]
フジテレビ「新報道2001」党首討論 志位委員長の発言
[ 2014.12.01 ]
総選挙公示前 初の党首討論 経済・安保政策で「自共対決」が鮮明に
/ネット番組 志位委員長が発言 [ 2014.11.30 ]
「アベノミクス」、消費税、財政再建…
/BS番組で志位委員長語る [ 2014.11.30 ]
安倍政権をどうとらえ、どう立ち向かうか
/BS11 志位委員長 縦横に語る [ 2014.10.10 ]
いま政治がすべきことは
/NHK番組「日曜討論」 志位委員長の発言 [ 2014.09.15 ]
軍事増強ではなく外交戦略こそ必要
/BS11 志位委員長が発言 [ 2014.06.08 ]
国民との共同で暴走を止める
/ラジオ日本「スマートNEWS」 志位委員長が語る [ 2014.04.03 ]
安倍政権と正面から対決、新たな躍進をめざす
/NHK党首インタビュー 志位委員長が語る [ 2014.01.20 ]
BS日テレ「深層NEWS」
/志位委員長大いに語る [ 2013.12.01 ]
BS番組、中国設定の防空識別圏許すわけにいかない
/志位委員長が発言 [ 2013.11.30 ]
RKBラジオ
/汚染水解決は喫緊の課題/インタビューに 志位委員長答える [ 2013.10.12 ]
消費税増税、集団的自衛権、安保・外交政策
/BS朝日番組 志位委員長 大いに語る [ 2013.10.06 ]
共産党に「潜入取材!」
/TBS系番組が特集 [ 2013.08.05 ]
共産党躍進 これが秘密
/ざっくばらんに志位さん語る/テレビ東京系「週刊ニュース新書」 [ 2013.08.04 ]
「アベノミクスのここが問題」
/TVで志位委員長 質問に答える [ 2013.07.21 ]
BS11番組 志位委員長語る
[ 2013.07.19 ]
テレビ朝日「報道ステーション」
/志位委員長の発言 [ 2013.07.12 ]
TBS党首討論 NEWS23
/志位委員長の発言 [ 2013.07.11 ]
「自共対決」ここまで鮮明
/フジテレビ・NHK党首討論番組 [ 2013.07.08 ]
NHK「参院選特集 党首討論」
/志位委員長の発言 [ 2013.07.08 ]
フジ系・新報道2001「党首討論」
/志位委員長の発言 [ 2013.07.08 ]
NHK「ニュース7」
/志位委員長が語る [ 2013.07.06 ]
所得を増やす政治への転換を
/「NEWS ZERO」党首討論 志位委員長が強調 [ 2013.07.05 ]
日本記者クラブ主催 「党首討論会」
/志位委員長の発言 [ 2013.07.04 ]
BSフジ・プライムニュース
/経済・原発・外交 志位委員長大いに語る [ 2013.07.04 ]
経済でも外交でも自共対決
/「対決者」「建設者」の党鮮明に/ネット党首討論 志位委員長が出席 [ 2013.06.30 ]
際立つ「自共対決」 ネット党首討論
/志位委員長の発言 [ 2013.06.30 ]
“安倍政権の暴走ストップ”掲げる
/TBSラジオ 志位委員長出演/「“自共二大政党” けっこう健全」 出演者 [ 2013.06.20 ]
ガチンコ対談 ジャーナリスト角谷さんVS志位委員長
/雇用・原発・領土問題…突っ込み、共感の60分/ニコニコ超会議2 [ 2013.04.28 ]
アベノミクスは「五本の毒矢」
/BS番組 志位委員長が指摘 [ 2013.04.17 ]
安倍政権にどう立ち向かい、国政の重要課題にどうのぞむか
/NHKインタビュー 志位委員長が語る [ 2013.01.14 ]
古い政治を変革するときが来た
/グーグル「政治家と話そう」/志位委員長出演、ユーザーと対話 [ 2012.12.15 ]
「NEWS23クロス」党首討論
/外交、原発―日本のあり方を提起/志位委員長の発言 [ 2012.12.15 ]
“最悪の既得権益”を断ち切る改革こそ
/BSテレビ 志位委員長が語る [ 2012.12.14 ]
NHK日曜討論
/志位委員長の発言 [ 2012.12.10 ]
フジテレビ新報道2001
/志位委員長の発言 [ 2012.12.10 ]
安保廃棄で米軍基地全面撤去を
/「報ステ」党首討論 志位委員長が主張 [ 2012.12.09 ]
自民党型政治と日本共産党の違いくっきり
/報道ステーション 志位委員長が発言 [ 2012.12.09 ]
原発、経済、消費税から外交まで
/BSフジ 志位委員長大いに語る [ 2012.12.07 ]
日テレ「ニュースエブリィ」
/志位委員長が語る [ 2012.12.06 ]
NHK「ニュース7」
/志位委員長の発言 [ 2012.12.05 ]
テレビ朝日「報ステSUNDAY」
/志位委員長の発言 [ 2012.12.03 ]
自民党型政治を大本から断ちきり、提案し行動する日本共産党の躍進を
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2012.11.19 ]
臨時国会、総選挙をどう位置づけ、どのようにたたかうか
/NHKインタビュー 志位委員長が語る [ 2012.11.05 ]
「政権末期の状況」
/法相辞任 志位委員長が批判/ラジオ番組 [ 2012.10.25 ]
ラジオ番組
/志位さん、まるごと共産党を語る [ 2012.10.25 ]
尖閣問題 「外交不在」から「外交攻勢」へ
/BSテレビ 志位委員長が語る [ 2012.10.24 ]
領土問題をどう解決するか
/ニコニコ動画 志位委員長の発言 [ 2012.09.23 ]
志位さんVS.「ザ・ニュースペーパー」
/ラジオ番組で大いに語る [ 2012.09.04 ]
迫る解散・総選挙 国政の重要課題にどうのぞむか
/NHKインタビュー 志位委員長が語る [ 2012.09.03 ]
雇用、中小企業、日本経済をどうするか
/BS番組 志位委員長が語る [ 2012.08.13 ]
消費税、原発から総選挙まで
/RKB毎日放送 志位委員長のインタビュー [ 2012.06.30 ]
迫る会期末、国政の重要課題にどうのぞむか
/NHKインタビュー 志位委員長が語る [ 2012.06.04 ]
消費税に頼らない抜本的対案を掲げてたたかう
/NHKインタビュー 志位委員長が語る [ 2012.04.02 ]
仕組みを大本から変えれば展望が開かれる
/消費税に頼らず、社会保障充実、財政危機打開は可能/BS11 インサイドアウト 志位委員長の発言 [ 2012.03.01 ]
アメリカ・財界中心――日本の政治の「二つの害悪」ただし、「国民が主人公」の政治を訴え、総選挙での躍進を
/NHK「日曜討論」 志位委員長の発言 [ 2012.01.09 ]
BSフジ 志位委員長、大いに語る
[ 2011.09.10 ]
なぜ「原発からの撤退」か
/BS11 志位委員長 大いに語る [ 2011.06.26 ]
日航、TPP、日本経済――解決の方策はここに
/BSイレブン「インサイド・アウト」 志位委員長が語る [ 2011.02.10 ]
「ワンパッケージ」で賃上げ政策を
/NHK番組 志位委員長が提案 [ 2011.01.10 ]
円高、デフレ、経済危機をどう打開するか
/志位委員長 BS番組で大いに語る [ 2010.10.25 ]
家計・内需を活発にしてこそ円高もデフレも打開できる
/BS番組収録 志位委員長が発言 [ 2010.10.21 ]
NHK「討論スペシャル」
/志位委員長の発言 [ 2010.07.14 ]
民意に反する方針は撤回を
/NHK討論 志位委員長が発言 [ 2010.07.13 ]
TBS党首討論
/志位委員長の発言 [ 2010.07.08 ]
テレビ朝日系「報道ステーション」
/志位委員長の発言 [ 2010.07.08 ]
日本テレビ「ニュースエブリィ」
/志位委員長の発言から [ 2010.07.08 ]
来年にも消費増税法案
/志位委員長の追及に 首相、否定せず/参院選の審判がいよいよ重要/TBS系番組 [ 2010.07.07 ]
消費増税、返すなら とるな
/志位氏 首相「還付」発言を批判/TV番組 [ 2010.07.07 ]
大企業減税のための消費税増税 事の真相すっかり明らかに
/志位委員長と菅首相とのTV討論で/“くらし応援の経済成長戦略”へ転換を [ 2010.07.05 ]
財界いいなりの消費税増税許さない
/テレビ党首討論 志位委員長の発言/NHK「参院選特集」 [ 2010.07.05 ]
内需主導の健全な日本経済の発展を
/BSイレブン「各党を直撃」 志位委員長が語る [ 2010.07.01 ]
増税反対の声封殺する暴挙
/民主の衆院比例削減方針 志位委員長が批判 [ 2010.06.27 ]
NHK「ニュース7」
/志位委員長が語る [ 2010.06.25 ]
アメリカと財界に、国民の立場でモノを言える党
/日本共産党の躍進で暮らしと平和に明るい展望を/参院選 東京での党首第一声 志位委員長の訴え [ 2010.06.25 ]
日本記者クラブ主催「9党党首に聞く」
/志位委員長の発言 [ 2010.06.23 ]
大企業減税穴埋めのための消費税増税には反対つらぬく
/ラジオ番組 志位委員長の発言 [ 2010.06.18 ]
参議院選挙にどうのぞむか
/NHK日曜討論 志位委員長の発言 [ 2010.06.08 ]
新しい政治局面 日本共産党が大きく前進するチャンス
/日テレCS番組 志位委員長が語る [ 2010.04.05 ]
郵政事業 「公共の福祉第一の機関」に
/民放テレビ 志位委員長が発言 [ 2010.03.29 ]
志位委員長 政治の中身の転換こそ
/TBS系 参院選「“第三極”担うのは」 [ 2010.03.26 ]
どうみる、どうする、大企業の内部留保問題
/BSイレブン 志位委員長が語る [ 2010.03.02 ]
党大会・「政治とカネ」・経済危機・普天間問題
/朝日ニュースター 志位委員長が語る [ 2010.02.20 ]
新しい情勢にどうのぞむか
/――「政治とカネ」から日米関係まで/BSフジ 志位委員長、大いに語る [ 2010.01.21 ]
通常国会の焦点を問う
/NHK番組 志位委員長の発言 [ 2010.01.18 ]
2010年 政治は何をすべきか
/NHK番組 志位委員長の発言 [ 2010.01.11 ]
NHK党首インタビュー
/志位委員長が主張/米国追随、財界中心の政治の転換を [ 2010.01.11 ]
景気・雇用・「普天間」打開策示す
/党首討論 志位委員長が発言/派遣法改正実施 先送り許されない/テレ朝系番組 [ 2009.12.28 ]
党首討論
/志位委員長の発言/テレ朝系番組 [ 2009.12.28 ]
日米FTA、日米同盟、党名問題
/文化放送 志位委員長語る [ 2009.08.28 ]
「建設的野党が必要」の流れ広がりつつある
/ラジオ番組 志位委員長が語る [ 2009.08.25 ]
財界主導に決別し家計に軸足を
/憲法9条生かした“外交力”こそ/NHK番組 志位委員長が主張 [ 2009.08.24 ]
核兵器「持ち込ませず」 文字通り実現を
/鳩山代表「OKさせるまで頑張る」/志位氏が要求 [ 2009.08.24 ]
給付制奨学金
/一致点はどんどん進めよう/テレビ番組 志位委員長が提起 [ 2009.08.24 ]
総選挙
/問われる自公政権退場後の政治 日本共産党は「建設的野党」として奮闘/テレビ党首討論 志位委員長の発言 [ 2009.08.24 ]
核密約公開・廃棄し「非核の日本」を
/TV党首討論 志位委員長が主張 [ 2009.08.23 ]
6党党首討論 志位委員長の発言
/テレビ東京系 [ 2009.08.23 ]
「建設的野党」として国民の願い実現に力尽くす
/テレビ朝日系「報道ステーション」 志位委員長語る [ 2009.08.22 ]
「建設的野党」外交にも注目
/TBS系テレビ 志位委員長が登場 [ 2009.08.22 ]
「建設的野党」に話題集中
/“日本の宝”中小企業 支援を/テレビ朝日系番組 志位委員長語る [ 2009.08.21 ]
「建設的野党」として現実政治を前に動かす
/NHK「ニュース7」 志位委員長が語る [ 2009.08.19 ]
政治を大もとから変える党 暮らし・平和守る「二つの旗印」
/日本記者クラブ主催の6党党首討論会/志位委員長の発言 [ 2009.08.18 ]
雇用と社会保障を支える政治を
/TBS党首討論 志位委員長が発言 [ 2009.08.15 ]
景気回復のためにも雇用・社会保障支える政治を
/TV党首討論 志位委員長が主張 [ 2009.08.14 ]
「国民が主人公」の新しい日本を
/解散後初の党首討論 志位委員長が主張/日テレ系番組 [ 2009.08.13 ]
核廃絶・暮らし・福祉・財源…
/総選挙と日本の進路/BSイレブン 志位委員長が語る [ 2009.08.08 ]
「日本の将来像」について積極的な議論を
/BSフジ番組 志位委員長が発言 [ 2009.07.24 ]
「日本の将来像」「建設的野党」
/志位委員長の発言に注目/BSフジ [ 2009.07.23 ]
総選挙で何を訴えるか
/NHKインタビュー 志位委員長語る [ 2009.07.22 ]
「ニコニコ生放送」
/核兵器廃絶・雇用問題/志位委員長が大いに語る [ 2009.05.30 ]
この日本をどうするのか
/BSフジ番組 志位委員長語る [ 2009.04.17 ]
CS放送「山ちゃんのジャーナルしちゃうぞ!」
/志位委員長が出演/志位委員長「二つの“おまかせ政治”を根こそぎ変える」/山ちゃん「僕の頭の中では、うっ、共産党だね」 [ 2009.04.15 ]
“暴走する資本主義”――打開の展望を語る
/BSイレブン 志位委員長出演の“熱論” [ 2009.03.18 ]
「ニコニコ生放送」
/若者が希望をもてる日本へ/志位委員長が語った丸ごと日本共産党 [ 2009.03.14 ]
献金疑惑、「派遣切り」、日本経済をどうするか
/ラジオ番組 志位委員長が語る [ 2009.03.11 ]
雇用・景気をどうするか――いまこそ国会が仕事をするとき
/CS放送「各党はいま」志位委員長が語る [ 2009.02.21 ]
派遣、資本主義、日本の未来
/テレビ東京系番組 志位委員長が出演 [ 2009.01.21 ]
NHK党首インタビュー
/党員増、雇用問題に注目/国民の苦しみに心寄せ、連帯して打開/志位委員長が発言 [ 2009.01.12 ]
党員増、雇用問題で注目
/共産党はいま何を目指すのか/NHK党首インタビュー 志位委員長の発言 [ 2009.01.12 ]
大企業の大量解雇撤回へ政府が責任をもって乗り出せ
/テレビ朝日系番組 志位委員長の発言 [ 2008.12.16 ]
内定取り消し、“派遣切り”――政治の責任でやめさせよ
/志位委員長語る/テレビ東京系番組 [ 2008.12.14 ]
派遣労働、民主党の国会対応、金融危機と景気対策について
/CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る [ 2008.10.11 ]
政治の中身変えられるのは共産党だけ、比例で躍進を
/NHKスペシャル 志位委員長が発言 [ 2008.09.30 ]
志位委員長の発言
/NHK「日曜討論」 [ 2008.09.22 ]
フジテレビ系「報道2001」
/志位委員長の発言 [ 2008.09.15 ]
「政治の中身の変革」を正面から訴える
/秋の国政にのぞむ基本姿勢について/CS放送 志位委員長の発言(要旨) [ 2008.08.30 ]
『蟹工船』ブーム語る
/毎日放送 志位委員長が出演 [ 2008.06.28 ]
国政の熱い問題からサミットまで
/CS放送 志位委員長 大いに語る [ 2008.06.23 ]
通常国会、「資本主義の限界」、『蟹工船』ブームについて
/CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る [ 2008.06.08 ]
後期高齢者医療制度
/廃止法案成立努力 最優先に/CS番組 問責決議案対応で志位委員長 [ 2008.06.07 ]
志位委員長にインタビュー
/派遣労働追及 ネットで反響/関西テレビ番組 [ 2008.06.06 ]
資本主義の暴走―貧困・投機・環境
/ルールある経済社会を/テレビ朝日系番組 志位委員長が語る [ 2008.05.19 ]
貧困・投機・環境――資本主義は限界か
/テレビ朝日系番組 志位委員長大いに語る [ 2008.05.19 ]
後期高齢者医療、農業問題、イラク派兵違憲判決
/CS放送 志位委員長が語る [ 2008.04.26 ]
国政の基本問題にどうのぞむか
/CS放送 志位委員長が語る [ 2008.03.20 ]
労働者派遣法の抜本改正は国民的課題
/CS放送「各党はいま」/志位委員長が語る [ 2008.02.20 ]
アメリカ・財界から国民中心へ―政治の軸足の転換を
/CS番組 志位委員長が語る/「二大政党」と別の選択肢 聞き手も注目 [ 2008.01.09 ]
今年の国会と選挙にどうのぞむか
/NHK日曜討論 志位委員長の発言(大要) [ 2008.01.07 ]
「構造改革」路線、米国いいなり
/大転換させる年に/CS放送 志位委員長が主張 [ 2008.01.03 ]
共産党の前進で日本の「夜明け」を
/CS放送で志位委員長が語る [ 2007.12.19 ]
共産党 イメージ変わった!
/BS11番組 志位委員長と西川のりおさんトーク [ 2007.12.12 ]
新テロ法案は廃案に
/CS放送で志位委員長 会期延長に反対 [ 2007.12.05 ]
「大連立」の動き、国会対応について
/NHK「日曜討論」 志位委員長の発言(大要) [ 2007.11.13 ]
国民への背信行為問われる
/志位委員長がCS放送で指摘 [ 2007.11.07 ]
自共論争! 「政党政治」とは何か
/志位委員長と加藤元幹事長が対論/CS放送 詳報 [ 2007.10.24 ]
経財会議の増税試算
/国民脅しの世論誘導/CS放送 志位委員長、カラクリ批判 [ 2007.10.24 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/国民のたたかいで政治が動く新しい情勢 [ 2007.10.11 ]
福田新体制と日本共産党の立場
/CS放送 志位委員長大いに語る [ 2007.09.27 ]
農水相の辞任・罷免求める
/補助金不正受給問題 志位委員長が発言/NHK番組 [ 2007.09.03 ]
NHK「日曜討論」
/志位委員長の発言(大要) [ 2007.09.03 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/どうみる安倍「改造」内閣、どうのぞむ秋の臨時国会 [ 2007.08.29 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/参院選結果と国会対応について [ 2007.08.02 ]
テレ朝系サンプロ
/志位委員長語る/塩崎官房長官事務所費疑惑/「光熱水費」年わずか450円 [ 2007.07.23 ]
テレビ朝日「報道ステーション」
/志位委員長 大いに語る [ 2007.07.20 ]
1枚の証文で2度借金を取り立てるようなもの
/自公の庶民増税押し付け批判/CS放送 志位委員長が語る [ 2007.07.18 ]
TBS系番組 党首討論
/志位委員長の発言(大要) [ 2007.07.14 ]
テレビ番組 志位委員長語る
/フジテレビ [ 2007.07.13 ]
NHKインタビューでの志位委員長の発言
/(大要) [ 2007.07.13 ]
日本記者クラブでの7党党首討論会
/志位委員長の発言(大要) [ 2007.07.12 ]
参院選どうたたかう
/日本テレビ「ザ・ワイド」 志位委員長が語る [ 2007.07.11 ]
参院選どうたたかう
/日本テレビ「ザ・ワイド」 志位委員長が語る [ 2007.07.11 ]
事務所費 消費税 年金
/参院選 党首論戦スタート/テレビ3番組 志位委員長語る [ 2007.07.09 ]
テレビ党首討論
/志位委員長の発言(大要)/NHK「日曜討論」 [ 2007.07.09 ]
消費税増税 参院選で国民の審判あおげ
/志位委員長/フジテレビ「報道2001」 [ 2007.07.09 ]
地球的規模での核廃絶こそ
/志位委員長/テレビ朝日「サンデープロジェクト」 [ 2007.07.09 ]
年金通知 「三つのメリット」強調
/志位委員長 [ 2007.07.09 ]
半島非核化の努力が「拉致」解決への早道
/6カ国協議で志位委員長/CS放送 [ 2007.07.04 ]
年金対策 貧困打開 憲法問題
/くらしと平和守る「たしかな野党」日本共産党の前進を/NHK番組 志位委員長が語る [ 2007.06.25 ]
日曜討論 党首に聞く
/志位委員長の発言 (大要) [ 2007.06.25 ]
「消えた年金」・自衛隊の監視活動
/志位委員長が語る/CS放送 [ 2007.06.20 ]
自衛隊の国民監視――どこが問題か
/テレビ朝日系「サンデープロジェクト」/志位委員長の発言(大要) [ 2007.06.12 ]
社会保険庁解体・「公務員改革」・イラク派兵延長
/CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る(要旨) [ 2007.06.06 ]
「靖国」派改憲論、教育論について
/CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る(要旨) [ 2007.05.25 ]
どうみる安倍改憲論と歴史観
/CS放送 志位委員長が語る [ 2007.05.11 ]
侵略美化の靖国の立場を政府として肯定する行為
/志位委員長が強く抗議/安倍首相の靖国神社に供物奉納で [ 2007.05.09 ]
参院選にむけた政治課題について
/CS放送「各党はいま」/志位委員長が語る(要旨) [ 2007.04.26 ]
どうみる「従軍慰安婦」問題
/CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る [ 2007.03.28 ]
都知事選をどうたたかうか
/CS放送「各党はいま」/志位委員長が語る [ 2007.03.15 ]
国会の焦点について
/CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る [ 2007.02.28 ]
平和の共同体と九条の意義
/CS放送 志位委員長が語る [ 2007.01.18 ]
財界は成長 国民は貧困化
/NHKで志位委員長 安倍「成長戦略」を批判 [ 2007.01.08 ]
今年の国会と選挙にどうのぞむか
/NHK「日曜討論」/志位委員長の発言(大要) [ 2007.01.08 ]
労働のルール破壊許さず貧困打開のとりくみを
/CS番組 07年の展望 志位委員長が発言 [ 2007.01.03 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/安倍内閣の「危うさ」と「冷酷さ」 [ 2006.12.13 ]
文科相「いじめ評価変える」発言
/破たん自ら認めるもの/CS放送で志位氏 [ 2006.11.28 ]
韓国訪問、安倍政権論、野党論など
/TBSのCS放送 志位委員長、縦横に語る [ 2006.11.11 ]
暮らし・北朝鮮・教育基本法
/ラジオ生出演 志位委員長 縦横に語る [ 2006.10.19 ]
北朝鮮核実験
/「周辺事態法」発動は安保理決議に反する/外交努力に心血注げ/CS放送で 志位委員長 [ 2006.10.18 ]
北朝鮮問題 どうみる、どうする
/CS放送「各党はいま」/志位委員長の発言から(大要) [ 2006.10.18 ]
“靖国史観”・「村山談話」・「従軍慰安婦」問題
/安倍首相に問われる/歴史認識 3つの点/NHK番組 志位委員長が発言 [ 2006.10.02 ]
戦前の領土拡張主義の歴史をどうとらえるか
/CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る [ 2006.08.24 ]
CS放送「各党はいま」 志位委員長が語る
/小泉政治、靖国問題について [ 2006.08.03 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/北朝鮮外交/国際協力で協議の場へ/国連安保理決議を評価 [ 2006.07.20 ]
小泉政治の5年は
/「屈」/CS放送で志位委員長 [ 2006.07.06 ]
国民を兵糧攻めにし消費税増税押しつけ
/CS放送収録 志位委員長が批判 [ 2006.07.05 ]
イラク派兵、直面するたたかい
/CS放送 志位委員長語る [ 2006.06.22 ]
国会最終盤の対応について
/CS放送 志位委員長が語る [ 2006.06.09 ]
教育基本法改悪について
/CS放送 志位委員長が語る [ 2006.05.26 ]
米軍再編―「日米同盟」を地球規模に拡大
/CS放送 志位委員長が語る [ 2006.05.12 ]
地球規模で日米が軍事協力
/米軍再編の狙い 志位委員長が発言/CS番組 [ 2006.05.11 ]
日本負担に道理なし
/米軍再編費用 志位委員長が批判/CS番組 [ 2006.04.27 ]
志位委員長がラジオでんわ生出演
/衆院千葉7区補選/しっかりした足場持つ党を/憲法守りぬく草の根広がる/伊藤塾塾長との対話に [ 2006.04.20 ]
沖縄新基地
/巨大化した沿岸案 島ぐるみで反対を/CS放送 志位委員長語る [ 2006.04.13 ]
野党のあり方、後半国会の課題について
/CS放送 志位委員長が語る [ 2006.04.07 ]
米軍再編問題について
/CS放送 志位委員長語る [ 2006.03.24 ]
沖縄新基地めぐる政府の対応
/「県民との矛盾は解決しない」/CS放送 志位委員長が批判 [ 2006.03.23 ]
「ODA改革」、米軍再編、歴史問題
/CS放送 志位委員長語る [ 2006.03.10 ]
「格差」や医療改悪で論戦
/CS放送 志位委員長が語る [ 2006.02.24 ]
米軍再編二つの矛盾が噴き出す
/CS放送 志位委員長が語る [ 2006.02.09 ]
「小泉改革」の“偽装”と“粉飾”はっきり
/CS放送 志位委員長が語る [ 2006.02.02 ]
農水相の罷免要求
/CS番組で志位委員長 「小泉内閣の責任」 [ 2006.02.01 ]
天皇参拝求めた麻生外相発言
/“靖国”派の主張を代弁/志位委員長批判 [ 2006.02.01 ]
綱領の生命力確信に本格的前進
/CS放送 志位委員長語る [ 2006.01.19 ]
NHK「日曜討論」
/志位委員長の発言(大要) [ 2006.01.09 ]
新しい政治の流れ広げる年に
/CS番組 志位委員長が語る [ 2006.01.04 ]
耐震偽装問題、医療改悪について
/CS放送 志位委員長が語る [ 2005.12.08 ]
小泉外交の二重の破たん
/CS放送 志位委員長が語る [ 2005.11.24 ]
小泉外交の大破たんがいっそう深刻に
/CS放送で志位委員長 根本からの転換急務 [ 2005.11.22 ]
公務員削減、改憲、米軍再編…
/CS放送で志位委員長語る [ 2005.11.10 ]
消費税めぐる閣内“対立”
/増税への役割分担/CS番組で志位委員長 [ 2005.11.09 ]
首相の靖国参拝
/戦後国際秩序の土台否定/CS放送「各党はいま」/志位委員長が語る [ 2005.10.27 ]
義務教育費の国庫負担
/「堅持・拡充が当然」/志位委員長CSで発言 [ 2005.10.26 ]
戦争でテロはなくせない
/CS放送「各党はいま」/志位委員長が語る [ 2005.10.13 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/特別国会の対応について [ 2005.09.30 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/総選挙結果をどう見る [ 2005.09.15 ]
比例代表 政見放送
/日本共産党がのびてこそたしかな道が開けます/志位委員長 [ 2005.09.07 ]
CS放送で志位委員長
/年金・財政再建・郵政・靖国/争点を語る [ 2005.09.07 ]
郵政民営化――首相の口実は成り立たない
/志位委員長、党首討論で明らかに [ 2005.09.06 ]
報道2001
/志位委員長の発言(抄録) [ 2005.09.05 ]
NHK「日曜討論」での志位委員長の発言(大要)
[ 2005.09.05 ]
民主と21選挙区で協力
/社民党首否定するが… [ 2005.09.05 ]
消費税増税自民公約「07年めど」
/大企業になぜ負担求めぬ/白紙委任 許されない/党首討論で志位委員長 [ 2005.09.05 ]
紙上紹介――日本共産党の政見放送
/トーク&トーク2005/志位委員長といっしょに考えてみませんか? [ 2005.09.03 ]
郵政・サラリーマン増税…
/日テレ系番組 志位委員長が討論 [ 2005.09.03 ]
税のゆがみをただす
/ラジオ番組で志位委員長 [ 2005.09.02 ]
選挙で問われるのはこれまでの、これからの4年
/TBS系「ニュース23」/志位委員長が主張 [ 2005.09.02 ]
所得税
/首相「控除見直し」明言/志位委員長“増税宣言”と批判 [ 2005.09.02 ]
郵政民営化一本の首相
/悪政の責任を郵便局に転嫁/NHK「ニュース7」 志位委員長が批判 [ 2005.08.31 ]
共産党の総選挙テレビCM ご覧ください
[ 2005.08.30 ]
6党党首討論会
/志位委員長の発言(大要) [ 2005.08.30 ]
総選挙きょう公示
/たしかな野党・日本共産党を伸ばし日本の政治に新しい展望を/6党党首討論会 志位委員長が発言 [ 2005.08.30 ]
与党のサラリーマン増税方針めぐり激論
/志位委員長 増税しないなら撤回するか/武部自民幹事長 撤回じゃないですよ [ 2005.08.29 ]
NHK日曜討論
/志位委員長の発言(大要) [ 2005.08.29 ]
経団連が自民党を支配
/志位委員長指摘 「最大の利益団体」/フジテレビ系番組 [ 2005.08.29 ]
サラリーマン大増税
/号令かけたのは与党税調/志位委員長追及 [ 2005.08.29 ]
テレビ東京系番組 志位委員長が出演
/「たしかな野党」訴え/キャスターも“明確な政策主張” [ 2005.08.26 ]
志位委員長
/「自民の一番悪いところ 首相は全然変えてない」/みの氏 「共産党らしい」 [ 2005.08.21 ]
増税隠す自民・公明党
/所得税・消費税 民主は増税明言/テレビ番組で/志位委員長が反対表明 [ 2005.08.15 ]
NHK「日曜討論・激動の政局 衆議院選挙にどう臨む」志位委員長の発言
[ 2005.08.15 ]
「構造改革」・増税・改憲 自民、民主の「二大政党」に違いなし
/テレビ朝日系番組で野党討論 志位委員長が発言 [ 2005.08.15 ]
志位日本共産党委員長・安倍自民党幹事長代理
/テレビ初討論/「あの戦争は正しかった」とする靖国の戦争観を問う [ 2005.08.07 ]
靖国参拝―問題の核心は戦争観にある
/テレ朝系討論番組 志位委員長が発言/安倍自民幹事長代理「歴史が判断下す」 [ 2005.08.01 ]
サンデープロジェクト
/志位委員長の発言/(大要) [ 2005.08.01 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/新しい政治が いま必要 [ 2005.07.28 ]
いま日本に野党が必要です
/CS番組で志位委員長が発言 [ 2005.07.25 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が語る/郵政、テロ、憲法について [ 2005.07.13 ]
NHK「日曜討論」での志位委員長の発言
/(大要) [ 2005.07.12 ]
どう見る日本の国連安保理常任理事国入り
/賛成だが条件が必要/民放番組で 志位委員長が発言(大要) [ 2005.06.26 ]
常任理事国入り
/賛成だが条件が必要/民放番組収録で志位委員長が表明 [ 2005.06.24 ]
CS放送「各党はいま」 志位委員長が答える
/小泉政権の三つの罪、NPT会議について [ 2005.05.11 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が答える/日中問題―理尽くし話し合えば解決できる [ 2005.04.22 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が答える/改憲反対の運動広げる [ 2005.04.09 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が答える/負担は能力に応じて/給付は必要に応じて [ 2005.03.23 ]
CS放送「各党はいま」 志位委員長が答える
/同盟強化に熱中の異常 [ 2005.03.04 ]
改憲めぐる多数と少数
/CS放送「各党はいま」/志位委員長が答える [ 2005.02.18 ]
CS放送「各党はいま」
/志位委員長が答える/米軍再編 二つの側面 [ 2005.02.02 ]
NHK番組問題
/不当な政治介入があった事実は明白/真相と責任の解明もとめる/志位委員長、CS番組で主張 [ 2005.01.19 ]
7兆円負担増計画を中止せよ
/NHK番組 志位委員長が主張/「消費税論議を始めなければ」公明代表[ 2005.01.10 ]
イラク、北朝鮮、暮らし、憲法
/今年の政治課題にどうとりくむか/NHK「日曜討論」 志位委員長の発言(大要)[ 2005.01.10 ]
CS番組 志位委員長が発言
[ 2005.01.08 ]
「苦難と要求あるところ共産党あり」を合言葉に
/CS番組で志位委員長/党の実力つける年 [ 2005.01.03 ]
新「防衛大綱」
/米先制攻撃に役立つ自衛隊づくり日本を危険な道に引き込む/志位委員長がCS放送で発言 [ 2004.12.10 ]
国会会期延長を要求
/イラク問題で志位委員長/テレビ番組に出演 [ 2004.11.29 ]
「三位一体改革」どうみる―自治体の役割まもるたたかいを
/CS放送で志位委員長が発言/(大要) [ 2004.11.26 ]
外交、内政の直面する課題にどうたちむかうか
/CS番組で 志位委員長が発言 [ 2004.11.26 ]
ファルージャでの虐殺作戦をただちに中止せよ
/CS放送 志位委員長の発言から (大要) [ 2004.11.11 ]
「三位一体改革」、年金問題などについて
/CS放送 志位委員長が語る [ 2004.10.27 ]
大量破壊兵器問題、米軍再編問題を語る
/CS放送で 志位委員長 [ 2004.10.21 ]
定率減税廃止から消費税アップへ――増税計画盛る年金法は白紙に
/CS放送 志位委員長が強調 [ 2004.10.21 ]
臨時国会の論戦について
/日歯連、イラク、年金/CS放送 志位委員長が語る [ 2004.10.08 ]
全国均一サービス大幅後退
/郵便局ネットもズタズタに/郵政民営化/CS放送 志位委員長が批判 [ 2004.09.23 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る(大要)
/二中総、ヘリ事故と米軍基地、政治とカネの問題などについて [ 2004.09.10 ]
九条の値打ちがいま輝いている
/CS放送 志位委員長が憲法語る [ 2004.08.22 ]
憲法、安保、米軍基地どうする
/CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る(大要) [ 2004.08.11 ]
「二大政党」に対抗する国民中心の新しい政治を
/NHKスペシャル徹底討論 志位委員長の発言/(大要) [ 2004.07.14 ]
「二大政党」に対抗する国民中心の新しい政治を
/NHK討論で 志位委員長が表明 [ 2004.07.13 ]
選挙最終盤非常に深い手ごたえ
/「本物の改革の党」訴えぬく/CS放送/志位委員長が語る [ 2004.07.07 ]
党首討論
/何が問われ、何が明らかになったのか [ 2004.07.04 ]
注目のテレビ党首討論
/志位さん論戦リード/「違いわかった」――反響続々 [ 2004.07.04 ]
日本テレビ系5党首討論
/スタジオも次々「納得」カード/年金・消費税 志位さんが熱弁 [ 2004.07.03 ]
憲法・安保 消費税
/志位委員長大いに語る/テレビ朝日系報道ステーション [ 2004.07.03 ]
参院選比例代表/
日本共産党の政見放送/志位委員長が語る/聞き手 松永亜規子さん [ 2004.07.02 ]
年金改革、財源問題
/「きわめてすっきり」と森永さん(経済アナリスト)/志位委員長ラジオ番組に電話出演 [ 2004.07.01 ]
「景気回復は一部大企業」政府が認めたことは重大
/CSテレビ収録で 志位委員長が指摘 [ 2004.06.30 ]
NHK番組で小泉首相
/九条改憲強く主張集団自衛権行使も/志位委員長 「集団的侵略する国になる」と批判 [ 2004.06.28 ]
政治の土台から改革を
/フジテレビ系「報道2001」 志位委員長が主張 [ 2004.06.28 ]
NHK党首討論での
/志位委員長の発言/(大要) [ 2004.06.28 ]
経済・景気
/雇用と家計、中小企業を応援する経済政策への転換を/党首討論で志位委員長 [ 2004.06.28 ]
本物の改革の党がのびてこそ、暮らしと平和を守る力に
/TBS党首討論会 志位委員長の発言 (大要) [ 2004.06.27 ]
国民の立場に立った打開策示したたかう
/志位委員長 NHKテレビ出演 [ 2004.06.25 ]
年金改悪法は実施中止
/納得できる制度を/日テレ系番組で志位委員長 [ 2004.06.24 ]
参院選 党首討論からみえてきた 4つの重大問題
/国民の立場に立つ日本共産党の姿鮮明に [ 2004.06.23 ]
「二大政党」では政治よくならない──
/ゆがみ大もとからただす日本共産党の前進を/5党党首討論会での 志位委員長の発言 [ 2004.06.22 ]
NHK「5党党首に問う」
/志位委員長が討論/(大要) [ 2004.06.21 ]
年金改悪法の実施 許さぬたたかいを
/CS番組で 志位委員長語る [ 2004.06.10 ]
年金制度の底上げで制度間の格差是正こそ必要
/志位委員長が指摘 [ 2004.05.13 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る
/イラク、年金問題について [ 2004.04.29 ]
消費税引き上げか、無駄遣い削減・大企業に応分の負担か
/年金財源で二つの道が対決/志位氏が強調 [ 2004.04.09 ]
占領軍の武力弾圧即時中止自衛隊のすみやかな撤退を
/CS放送で 志位委員長 [ 2004.04.09 ]
ビラ配布弾圧事件、野党外交と
/六カ国協議、イラク問題について/CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る [ 2004.03.10 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長の発言
/年金問題、憲法問題などについて [ 2004.02.21 ]
党大会、イラク派兵、
/通常国会について/CS番組 志位委員長が語る [ 2004.01.21 ]
NHK・党首インタビュー
/志位委員長の発言 [ 2004.01.05 ]
参院選、党大会、小泉政権について
/CSテレビ/志位委員長が語る [ 2004.01.03 ]
「ミサイル防衛」導入で新たな危険憲法守る国民的大運動を
/CSテレビ 志位委員長が語る [ 2003.12.25 ]
総選挙の結果と今後の党の取り組み
/CS番組 志位委員長が語る [ 2003.11.13 ]
派兵計画は中止を
/志位委員長 国会審議求める [ 2003.11.13 ]
イラク問題、「構造改革」
/志位委員長がテレビ党首討論/TBS系番組 [ 2003.11.04 ]
テレビ党首討論
/志位委員長が論戦 [ 2003.11.03 ]
志位委員長がテレビ党首討論
/マニフェスト、道路公団、イラク派兵 [ 2003.10.31 ]
NHK「ニュース7」で 志位委員長
/悪政を競い合う「2大政党制」を批判 [ 2003.10.29 ]
六党首テレビ討論から
[ 2003.10.27 ]
21世紀の進路を選択する選挙に
/テレビ党首討論 志位委員長が発言/自民党政治の大本をきりかえる [ 2003.10.27 ]
テレビ党首討論
/道路公団・郵政民営化/自民VS民主の偽りの対決くっきり/志位委員長、国民の立場の改革示す [ 2003.10.27 ]
2つの“政治悪”切り替え
/「国民が主人公」の日本を/CS番組で志位委員長 共産党の改革語る [ 2003.10.23 ]
“財界主役、米国いいなり”から“国民が主人公”の日本へ
/CS番組 志位委員長が語る [ 2003.10.17 ]
TBS系「NEWS23 6党首生出演」での志位委員長の発言
[ 2003.10.14 ]
総選挙にのぞむ日本共産党の基本的立場と改革提案
/CS番組 志位委員長が語る [ 2003.10.09 ]
小泉新内閣、イラクめぐる動きなど
/CS番組/志位委員長が語る [ 2003.09.26 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る
/政局と総選挙にのぞむ態度、イラク問題と北朝鮮問題にたいする対応について [ 2003.09.13 ]
総選挙、民・由合併、イラク問題など
/CS番組 志位委員長が語る [ 2003.08.27 ]
〔HP限定〕
総選挙は21世紀の日本の進路大きく問う選挙に
/CS放送 朝日ニュースター/志位委員長語る [ 2003.08.07 ]
総選挙は21世紀の日本の進路大きく問う選挙に
/CS番組 志位委員長が語る [ 2003.08.08 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る
/当面する政治問題についての日本共産党の立場 [ 2003.07.25 ]
綱領改定案、イラク特措法案などについて
/CS番組で 志位委員長語る [2003.07.09]
「サンデープロジェクト」に生出演
/社会主義・共産主義、自衛隊、天皇制について/志位委員長が語る [2003.07.07]
CS放送 朝日ニュースター
/志位委員長語る/内外情勢のいくつかの焦点について [2003.06.05]
イラク戦争、北朝鮮問題について
/CS放送朝日ニュースター/志位委員長語る [ 2003.05.02 ]
〔HP限定〕
CSテレビ・朝日ニュースター
/志位委員長が語る/いっせい地方選挙前半戦の結果、イラク戦争について [ 2003.04.17 ]
地方選前半戦の結果、イラク戦争など
/CSテレビ・朝日ニュースター/志位委員長が語る [ 2003.04.17 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る
/イラク戦争の現状をどうみるか、いまなにをなすべきか [ 2003.04.02 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る
/緊迫するイラク情勢、医療費負担増の問題について [ 2003.02.27 ]
イラク問題――いま平和解決の声大きく広げるとき
/CS放送 朝日ニュースター/志位委員長語る [ 2003.02.12 ]
日本経済の異常なゆがみ――「暮らしの比重」に手薄い構造正せ
/CS番組で 志位委員長が主張 [ 2003.01.09 ]
2003年 どうする日本
/NHK新春インタビュー/志位委員長の発言 [ 2003.01.06]
小泉政治、通常国会への対応
/CSテレビ・朝日ニュースター/志位委員長が語る [ 2003.01.03]
イラク査察
/安保理決議にそくして平和解決に力つくせ/CS番組で志位委員長が強調 [ 2002.11.29]
CS放送 朝日ニュースター
/志位委員長語る/イラク問題、「不良債権処理の加速」をどうみるか [ 2002.11.15]
補選結果、小泉「改革」、イラク問題について
/志位委員長がCS番組で語る [ 2002.10.30]
当面する内外情勢の焦点と日本共産党の立場
/CS放送朝日ニュースター/志位委員長語る [ 2002.10.12]
日朝首脳会談、イラク攻撃、経済問題について
/ CSテレビ朝日ニュースター/志位委員長、大いに語る(HP限定)[ 2002.09.28]
日朝首脳会談、イラク攻撃、経済問題について
/CSテレビ朝日ニュースター 志位委員長、大いに語る[ 2002.09.26]
CS放送朝日ニュースター
/志位委員長語る/日朝首脳会談、長野県知事選の結果などについて[ 2002.09.12]
CS放送朝日ニュースター
/志位委員長語る/長野県知事選、小泉財政と外交、住基ネット、郵政民営化問題について[ 2002.08.23 ]
“痛み”押しつけながら“新たなバラマキ”
/--経済政策の大転換が必要/CS放送・朝日ニュースター/志位委員長が発言[ 2002.08.08 ]
CS放送朝日ニュースター
/志位委員長語る/当面する政治問題と、日本共産党の立場について[ 2002.07.05 ]
鈴木議員逮捕、延長国会への対応
/朝日ニュースター/志位委員長が語る[ 2002.06.21 ]
〔HP限定〕鈴木宗男逮捕と延長国会にのぞむ態度《大要》
/CS放送・朝日ニュースター「各党はいま」[ 2002.06.19 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る
/被爆国の政府として、核兵器への姿勢の根本が問われている[ 2002.06.14 ]
〔HP限定〕TBS「草野満代の朝なま報道局」で志位委員長縦横に語る《大要》
[ 2002.05.22 ]
後半国会─有事立法、医療改悪の二大悪法をくいとめる
/朝日ニュースター/志位委員長が語る[ 2002.05.02 ]
公設秘書の公開義務づけを
/フジテレビ系 志位委員長が提案[ 2002.04.08 ]
CS放送朝日ニュースター
/志位委員長語る/鈴木議員とロシアの秘密会談、有事法制問題などについて[ 2002.03.29 ]
コメンテーターも“日本外交ピンチ”
/鈴木議員の対ロ秘密外交/テ レビ朝日系番組 志位委員長が語る[ 2002.03.21 ]
経済危機から国民生活をいかにまもるか/志位委員長がCS放送で語る
[ 2002.01.24 ]
NHK「日曜討論」2002年の日本 /志位委員長が語る
[ 2002.01.07 ]
フジテレビ系「報道2001」志位委員長の発言(大要)
[ 2001.12.11 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長語る/アフガンへの軍事報復の現状、特殊法人、二次補正について
[ 2001.11.29 ]
NHK「日曜討論」/志位委員長の発言(大要)
[ 2001.09.30 ]
日本記者クラブ主催 7党首討論会での志位委員長の発言
[ 2001.07.11 ]
日本記者クラブの質問への回答
[ 2001.07.11 ]
テレビ朝日系サンデープロジェクト/志位委員長の発言(詳報)
[ 2001.09.30 ]
CS放送朝日ニュースター/志位委員長語る/深刻な雇用と社会保障問題、特殊法人改革などについて
[ 2001.09.07 ]
CSテレビ朝日ニュースター「各党はいま」/参院選の総括、小泉政権の先行きなどで志位委員長語る
[ 2001.08.08 ]
テレビ番組での発言
[ 2001.08.08 ]
CS放送朝日ニュースター/参院選の手ごたえ、小泉外交の問題点などについて
[ 2001.07.25 ]
CS放送朝日ニュースター/参院選の争点、小泉外交の問題点
[ 2001.07.05 ]
CS放送朝日ニュースター/都議選の争点、小泉「改革」の中身をどうみるか
[ 2001.06.20 ]
CSテレビ「朝日ニュースター」志位委員長、明快に語る/自民党総裁選、野党の現状、反共攻撃への反撃などについて
[ 2001.04.19 ]
ラジオ日本で志位委員長語る
[ 2001.04.16 ]
CS放送 朝日ニュースター/志位委員長、明快に語る
[ 2001.03.30 ]
CS放送 朝日ニュースター/志位委員長、明快に語る/森内閣をめぐる問題、景気対策、野党共闘について
[ 2001.03.16 ]
CS放送/志位委員長、大いに語る/森自公保政権への対応、予算案審議 、KSD疑惑原潜事故などについて
[ 2001.02.28 ]
CS放送朝日ニュースター 志位委員長、明快に語る/当面する政局、通常国会にどうのぞむか
[ 2001.01.25 ]
CS放送・朝日ニュースター 志位委員長明快に語る/アメリカの現状をどうみるか/日本はどう対応すべきか
[ 2001.01.11 ]
21世紀の日本の政治/NHK「日曜討論」志位委員長が語る
[ 2001.01.08 ]
CS放送、朝日ニュースター/志位委員長、明快に語る
[ 2001.01.06 ]
CS放送朝日ニュースター/来年度予算、野党関係など/志位委員長が語る
[ 2000.12.15 ]
志位委員長語る/TBS系CS放送
[ 2000.12.09 ]
国会「共闘」、政策「論争」、選挙「競争」で自公保追いつめていきたい/志位委員長 TBSラジオで語る
[ 2000.12.01 ]
CS放送朝日ニュースター/志位委員長、明快に語る
[ 2000.11.30 ]
TBS「ニュースの森」/志位委員長が出演
[ 2000.11.28 ]
党大会、政局について/CS放送朝日ニュースター/志位書記局長が語る
[ 2000.11.15 ]
→ご意見はこちら
リンク
▶
志位和夫国会事務所
▶
南関東ブロック事務所
▶
日本共産党中央委員会