2025年8月4日(月)
選挙総括と8月活動を議論
日本共産党幹部会開く
日本共産党は3日、党本部で幹部会を開きました。会議の目的は、8月の活動にむけた意思統一と、参議院選挙の率直な総括を第6回中央委員会総会にむけて幹部会としても開始することです。
田村智子委員長が、参院選結果についての常任幹部会声明(7月21日)に即して、その中心点、確信にすべき点を、選挙後の情勢の展開もふまえながら報告しました。さらに8月の活動について4点((1)「常幹声明」を一刻も早く全支部・全党に徹底する(2)世代的継承・党員拡大の夏に―党員と読者で必ず前進する(3)たたかいの夏に―消費税減税、反核・平和運動、地域・分野別の要求運動に立ち上がる(4)学びの夏に―『Q&Aいま「資本論」がおもしろい』の学習)を提起しました。
志位和夫議長が発言し、参議院選挙後に行われた候補者会議の内容をふまえた選挙総括の方向性と、第29回党大会決定に立ち戻った党づくりの重要性について語りました。
幹部会は真剣な討論を行い、8月の活動の前進と常任幹部会声明の全党徹底へ、先頭に立つことを確認しました。