志位和夫 日本共産党

力をあわせて一緒に政治を変えましょう

主な活動

2019年3月9日(土)

消費税10%――今からでも止められる

景気悪化で増税は論外 「ノー」の審判を

神戸 志位委員長が訴え


 日本共産党の志位和夫委員長は8日、神戸市での演説会で、統一地方選、参院選の大争点となっている消費税10%への増税について、国会論戦でその根拠が総崩れになってきたことを詳しく報告するとともに、「『もう決まったことではないか』という声もあるが、そんなことはありません。今からでも止められることはできます」と述べ、「とくに二つの点を強調したい」と訴えました。(関連記事)


写真

(写真)志位和夫委員長の訴えを聞く人たち=8日、神戸市中央区

 第1は、国内の景気が落ち込みの局面に入ったことを、ついに政府自身が認めたことです。内閣府が7日発表した1月の景気動向指数は、3カ月連続で悪化、内閣府は景気判断を「足踏み」から「下方への局面変化」に引き下げました。

 志位氏は、「前回同じ景気判断をしたのは2014年11月です。消費税8%への増税で景気に悪影響が出たためでしたが、今回は10%への増税実施前に景気悪化の可能性が生まれている。ここで増税を強行することは日本経済にとって自殺行為となることはいよいよ明らかではないでしょうか」と訴えました。

 さらに、「景気悪化は、中国経済の減速などが要因と言われます。世界経済との関わりでも、いまやるべきは、外需頼みでなく、国内需要とりわけ家計を温めて日本経済の足腰を強くすることであり、足腰を破壊する消費税増税はいよいよもって論外になっていることを、強く訴えたい」と述べました。

 第2は、税のあり方を決めるのは主権者である国民であり、国民は「増税ノー」の審判を下す機会を2度も持っているということです。

 志位氏が、「目前に迫った統一地方選、参院選での日本共産党の躍進で、安倍政権に退場の審判を下し、安倍政権もろとも消費税10%を吹き飛ばそうではありませんか」と訴えると、聴衆から大きな拍手が湧き起こりました。