志位和夫 日本共産党

力をあわせて一緒に政治を変えましょう

主な活動

2015年11月23日付「しんぶん赤旗」

“戦争では解決しない”

共産党の“本気”伝わった

志位委員長in東大駒場祭


 「共産党の本気度、よくわかった」「私たちの後押しが必要」―。東大駒場祭で「民主主義の新時代を拓(ひら)くために」と題した日本共産党の志位和夫委員長の講演会(22日)に参加した学生から、感想が寄せられました。


参加者感想

写真

(写真)志位和夫委員長の講演に聞き入る学生たち=22日、東京・東大駒場キャンパス

 「一番印象に残ったのは、ISのテロの問題で、武力・戦争では解決しないということです。武力で向かえばまた人が死ぬし、こちらも無傷ではいられない」と話すのは、東大4年の女子学生です。「憲法9条を力にして、世の中をリードしていけるのではないかと思います。それと、国民連合政府の実現のためには、国民の後押し、私たちの後押しが必要だということですね。私自身も今年の夏、いろいろ迷った末に戦争法案に反対する行動に参加しました。今後も、研究の合間に地道な行動を続けていきたい」といいます。

テロなくす道胸に落ちた

 「関心のあったテロをどうなくしていくかという問題で、『憎しみは憎しみをよぶ』という話が胸に落ちました」と慶応大学1年の女子学生が語ります。「安倍首相は、ISへの武力攻撃とか支持しているようだけど、絶対だめです。志位さんが話したような、武力によらない『別の道』が大事だと思う」

 千葉大学2年の男子学生は、「日本共産党の『国民連合政府』実現への本気度は、つたわりました。自分も、少しでも住みよい社会になるよう意見をいったり、いろいろな行動に参加したい」と語りました。

安保法制廃止どうやって?

 首都圏の大学の男子学生は、「安保法制によって、中国との関係でも日本を危機的な状況にしてしまったと思います。戦争でなく、外交努力が大事というのはその通りです」と話しました。

 「安保法制をどうしたら廃止にできるのか興味があって参加しました」という明治大学2年の男子学生。「日本の防衛と関係なく、海外に自衛隊を出すのは危険。日本共産党は、与党を批判するだけではなくて、独自の意見を発信しているので、いい印象をもっています」とうれしそうに語りました。

 企画を主催した民青東大駒場班のメンバーの男子学生(1年)は「首都圏での学生に向けた戦争法強行後初めての志位さんの企画ということで、学内で事前アンケートに取り組むなどしました。会場がいっぱいになり、内容的にもとても充実していて、よかった」と語っていました。