2008年3月2日(日)「しんぶん赤旗」

“この党なら未来託せる”

千葉 志位委員長訴えに共感


 日本共産党の志位和夫委員長を迎えた演説会が一日、千葉市の千葉県文化会館で開かれ、約千八百人の聴衆が大ホールを埋めました。

 志位氏は、県民が被害者になったイージス艦衝突事故を、軍事優先・隠ぺいという防衛省の体質の問題まで掘り下げて徹底的に究明する決意を表明。力強い拍手に包まれました。

 志位氏は、日本共産党の綱領の立場と情勢との響きあいを説き明かし、総選挙勝利への支援を呼びかけました。

 志位氏は、二月八日の国会質問を紹介。御手洗冨士夫・日本経団連会長が会長を務めるキヤノンが、正社員から派遣への置き換えを大規模に進めてきたことを追及し、福田康夫首相も「実態がどうなっているか。確認をさせたい」と答弁したことを報告しました。キヤノンがあわてて出した「正社員大募集」と書かれたビラを掲げ、「まだ一歩だが、労働者のたたかいと共産党の論戦がキヤノンを動かしている」と力を込め、「人間らしい雇用のルールをつくるために力を合わせよう」と訴えると、ひときわ大きな拍手に包まれました。

 「千葉県は農業生産高第三位の農業大県です」と農業問題に話をすすめた志位氏が、この十年間で県内の農家が八万八千戸から六万三千戸に激減し、一日で七戸も減っている計算になることや、いまの生産者米価で得られる農家の労働報酬が時給二百五十六円になることを告発すると、どよめきが起きました。

 志位氏は、無制限な輸入自由化をやめ、すべての農家を応援する党の提案を力説。「共産党に農業再生の願いを託してください」と訴え、盛んな拍手を受けました。

 また、志位氏は、沖縄での米海兵隊員による女子中学生暴行事件に強く抗議し、米軍基地の撤去しかないと主張。告訴を取り下げた少女の思いをくみながら、「(犯行の)事実が変わったわけではない。『被害者に代わって糾弾を』が現地の声です」と訴えると、「そうだ」の声と強い拍手がわき起こりました。

 党県委員会と県議団はイージス艦事故が起きた十九日に対策本部を設置し、現地調査や申し入れなどを行ってきました。

 現地で対応にあたった児安利之勝浦市議は、新勝浦市漁協川津支所の外記栄太郎組合長が「志位委員長にくれぐれもよろしくお伝えください」と感謝の気持ちをのべていたと報告しました。

 衆院南関東ブロックのはたの君枝、加藤英雄(千葉8区重複)、小倉忠平(同2区重複)、斉藤和子(同4区重複)各比例候補が力強く党躍進の決意を表明しました。

 「イージス艦問題で防衛省はちょっとひどすぎる。志位さんがすぐ現地に向かったのはさすが」(五十九歳の船橋市の男性)、「派遣労働のひどい実態を変えられるのは共産党だと思った。この党を大きくしたい」(五十七歳の千葉市の男性)、「医療・福祉をよくできるのは共産党だ」(四十七歳の医療関係の女性)など、“この党なら未来をたくせる”と共感の声が寄せられました。